- せっせい
- I
せっせい【拙生】一人称。 男子が自分をへりくだっていう語。 主として書簡文などで用いる。 小生。 愚生。IIせっせい【摂生】適度な飲食, 規則正しい生活などを心がけ, 健康に気を配ること。 養生(ヨウジヨウ)。⇔ 不摂生「~に努める」「医者の戒を守りて~しつつ/不如帰(蘆花)」IIIせっせい【節制】食欲などの欲望を抑えて, 度を超さないようにすること。
「~した効果」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~した効果」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.